七歳より書道をはじめる
心華書道教室主宰
・第24 回読売書法展入選以降、日本書芸院展 一科員推薦賞』受賞
・『特選』受賞など国内の公募展等、入賞入選多数。
・2011 年日本書芸院展無監査員となる。
関西で書道教室を開設しながら広告書体制作にも着手し、従来の書道の枠を越えた新たな書の楽しみ方の考案や、インテリア書道、名刺、ロゴ、看板、メニュー、パンフレット、ラベルデザイン、など幅広い分野に挑戦し魅力ある書の表現法にチャレンジしている。
フランス・ルーヴル美術館での書道パフォーマンスなどヨーロッパ、アメリカ、アジアでのパフォーマンス、ワークショップ、個展等グローバルに活動している。
伝統的な書にイマジネーション、インスピレーションを織り交ぜ文字に感情表現をつけ、時に心にパワーを、時に心に癒しを、時に心を揺さぶる
そんな想いを感じられる「生きる書」を発信し日々、書の道を歩み続けている。